Facebook Twitter Instagram
    NEW
    • 絆は一生もの。卒業後も生徒の活躍をずっと感じられる「教師」という仕事の魅力(私学教員)
    • 【好評につき第2弾!:3/12オンラインイベント】あなたのモチベーション発見しませんか?
    • 【終了】#WriteYourFuture デザイン思考入門! ~DX推進の鍵となる思考法を学ぼう~
    • 海外との交渉からお客様に届けるまで!多岐に渡る業務を通して生み出す展覧会の価値 (日本経済新聞社)
    • 【満席 11/6 開催!】#WriteHerFuture デザイン思考入門! ~DX推進の鍵となる思考法を学ぼう~
    • 【就活レポ】ダイナミックな仕事をしたい。知る人ぞ知るBtoB企業を雑誌で発見!(メーカー)
    • 【就活レポ】「食品業界志望」だった私が見つけた、本当にやりたいこと(IT)
    • 【募集終了】女性の不調に、我慢に代わる選択肢を。「隠れ我慢」をなくす、アイデアワークショップ開催!
    Twitter Instagram Facebook RSS
    わたしの未来のキャリアが見つかる|ハナジョブ for Girlsわたしの未来のキャリアが見つかる|ハナジョブ for Girls
    • ハナジョブとは
    • フレンズ募集中
    • ハナジョブスクール
    • 先輩インタビュー
    • 業種で探す
    • 職種で探す
    • 就活レポ
    わたしの未来のキャリアが見つかる|ハナジョブ for Girlsわたしの未来のキャリアが見つかる|ハナジョブ for Girls
    You are at:Home»特集»海外女子ドキドキ一人旅»目を奪われた鮮やかな青<海外女子ドキドキ一人旅 vol.5>
    海外女子ドキドキ一人旅

    目を奪われた鮮やかな青<海外女子ドキドキ一人旅 vol.5>

    和田紗容子By 和田紗容子2015年12月10日Updated:2016年1月6日1 Min Read
    Facebook Twitter

    学生記者の「さよ」がチャレンジした、海外女子一人旅!初めてのアフリカでドキドキすることがたくさんあったようです。海外一人旅をしてみたいというみなさん、まずは疑似体験してみてね!(記事一覧はこちら)

    夢のようなサハラ砂漠から戻り、体調を崩しました。

    食欲がなくなり、気持ち悪くなり、お腹が痛くなりました。

    砂漠の入り口の街、メルズーガからフェズまでは夜行バスでの移動でしたが、謎の腹痛との闘いでした。

    何が原因かは、いろんなものを食べているのでよく分かりません!

    Contents
    1. 和田史上最高に恥ずかしい経験をしたフェズ
    2. 夢見た美しい「青の世界」に降り立つ

    和田史上最高に恥ずかしい経験をしたフェズ

    お腹の様子を伺いながら

    夜行バスで一緒になった日本人女性のカオリさんと、まだ外が暗い早朝に到着したフェズ駅で明るくなるまで待ち、一緒にフェズをまわりました。

    sayo-IMG_9525

    フェズにもメディナがあり、スークがあります。

    フェズの街を一望できる場所があるのでそこを目指したのですが、まだ腹痛の波が襲ってきます。

    sayo-IMG_9566

    度々途中うずくまったり休んだりして、痛みの波を乗り越えつつゆっくり向かいました。

    カオリさんもトルコでものすごい体調が悪くなり、病院で点滴を打った経験があるようで、とても気遣っていただきました。

    sayo-IMG_9595

    飛び込みで探したフェズの安宿。次の日の朝早くのバスに乗って次の街に行きたかったので、バスの出発地に近い新市街の方の宿にしました。

    sayo-IMG_9598

    つままれて届けられたもの

    「おっちゃーん!WiFiが繋がらないよ…!」とか「おっちゃーん!ベッドの裏にしかない唯一のコンセントに、日本の変換プラグをつけて差し込むと狭くて入らないよ…!」とか「おっちゃーん!部屋の水が出ないけどどうすればいいの…!?」とか、ここのオーナーのおっちゃんにはお世話になりました。

    私がうっかりどこかでパンツを落としたらしく、このおっちゃんに拾ってもらいコンコンとノックされ、手につままれたパンツを部屋に届けられました。

    和田史上最高に恥ずかしく申し訳ない秘話を築いたことが、フェズでは印象深いです(笑)。

    sayo-IMG_9606

    意気揚々と・・・

    そして一泊した後に、「青の街」で人気のシャウエンに行きました。

    ジャマエルフナ広場、サハラ砂漠と同じくらい、今回の旅で楽しみにしていた街です!旅先をモロッコに決めた大きな要です!

    シャウエン行きのバス乗り場で、掃除中の水が溜まっている地点に気づかず思いっきり踏み込み、周りのモロッコ人に爆笑されても気にしないほど、訪れることを夢見ていた場所です!

    sayo-IMG_9657

    夢見た美しい「青の世界」に降り立つ

    この街は人々が普通に生活している街ですが、街全体が青く塗られているのです。

    昔から青い街なのです。

    「青」と一言で言っても、様々な濃淡、鮮やかさの青色があり、お気に入りの青が見つかるでしょう。

    日に照らされ、一面に広がる美しい青の世界に目を奪われました。

    sayo-IMG_9651

    気ままに、思うままに、歩む

    ここも旧市街のメディナであるため、町歩きをしていると道に迷います。

    sayo-IMG_9919

    しかし、どこかを目指して歩くわけではないので、気の向くままに青の街を楽しみました。

    sayo-IMG_9901

    sayo-IMG_9834

    「ちょっと疲れたかな」と思ったら、商店で小さい缶のコーラを買って、コーラタイムの小休憩。

    sayo-IMG_9923

    そしてまた気ままに思うままに街を歩き、地元の人に挨拶しながら探検開始。

    sayo-IMG_9910

    みんなはにかみながら、返してくれます。こういう自由な街歩きの時間が、私は一人旅をしていてとても好きなのです。

    sayo-IMG_9759

    青い街に潜む「黒い」一面

    シャウエンはとても美しい街ですが、悲しいことに麻薬の街でもあるそうです。

    たまたま会ったある日本人男性は、一日で10人以上に「ハッパ」「ハシシ」などと言われたそうです。

    私は気付かないこともあったのかもしれませんが、一度も言われなかったです。

    sayo-IMG_9892

    フェリーで大陸をまたぐ

    シャウエンがモロッコでの最後の街です。

    このあとはタンジェに行き、タンジェ港からフェリーに乗り、ジブラルタル海峡を渡りました。

    アフリカ大陸からヨーロッパ大陸へ行き、ポルトガルとスペインを旅しました。

    sayo-IMG_0009

    次回は、最終回です!

    モロッコ 一人旅 海外女子ドキドキ一人旅
    Share. Facebook Twitter
    Avatar photo
    和田紗容子

    法学部政治学科3年。まだまだ初心者ですが海外ひとり旅が大好きで、長期の休みになるとヨーロッパや東南アジアやモロッコに上陸し、ぶんぶんバックパックを揺すらせながら、この目で世界を見てみたいとずんずん冒険をしています。サークルではしっとりクラシックギターでのアンサンブルを楽しみ、行政学のゼミではがっちり日本のことをあれこれ考え、家ではちゃっかり姉のシャンプーを使いよく怒られます。

    Related Posts

    旅を終えて<海外女子ドキドキ一人旅 vol.6>

    ラクダに乗ってサハラ砂漠へ<海外女子ドキドキ一人旅 vol.4>

    出会いに屋台に音楽に、ギュッと包まれた忘れられない長い夜 inマラケシュ<海外女子ドキドキ一人旅 vol.3>

    Comments are closed.

    ハナラボフレンズ募集中!
    イベント・プロジェクト
    2023年2月24日Updated:2023年2月28日

    【好評につき第2弾!:3/12オンラインイベント】あなたのモチベーション発見しませんか?

    2022年12月1日Updated:2023年2月16日

    【終了】#WriteYourFuture デザイン思考入門! ~DX推進の鍵となる思考法を学ぼう~

    2022年10月17日Updated:2022年11月6日

    【満席 11/6 開催!】#WriteHerFuture デザイン思考入門! ~DX推進の鍵となる思考法を学ぼう~

    ハナジョブスクール
    2016年5月9日Updated:2022年2月27日

    ESでも面接でも使える!志望動機の書き方、伝え方【2023年卒・就活の悩みを解決】

    2016年3月22日Updated:2022年2月27日

    モヤモヤESを、スッキリESに変身!自己PR編【2023年卒・就活の悩みを解決】

    2016年3月7日Updated:2022年3月29日

    自己分析を見なおそう!「強みと弱み」ワークシートつき【2023年卒・就活の悩みを解決】

    就活レポ
    2022年9月30日

    【就活レポ】ダイナミックな仕事をしたい。知る人ぞ知るBtoB企業を雑誌で発見!(メーカー)

    2022年9月25日Updated:2022年9月25日

    【就活レポ】「食品業界志望」だった私が見つけた、本当にやりたいこと(IT)

    2022年9月6日

    【就活レポ】人を励ませる人間になりたい。絶対にならないと思っていた教師の道へ(教育)

    新社会人レポ
    2022年4月30日Updated:2022年4月30日

    【社会人若葉マークのわたし】 自分の気持ちに素直に従う。そうして見つけたMRという仕事

    2022年4月3日Updated:2022年4月30日

    【社会人若葉マークのわたし】「ITはこの世になくてはならないもの」という軸を大切に!

    2021年11月16日Updated:2022年2月16日

    【社会人若葉マークのわたし】「女性のキャリアのために」道は一つじゃない!会社の外にも学びを求めて

    先輩インタビュー
    2023年3月3日Updated:2023年3月19日

    絆は一生もの。卒業後も生徒の活躍をずっと感じられる「教師」という仕事の魅力(私学教員)

    2022年11月16日

    海外との交渉からお客様に届けるまで!多岐に渡る業務を通して生み出す展覧会の価値 (日本経済新聞社)

    2022年8月1日

    学びは人生最大の武器!未来を切り拓く機会を支える学びのサポーター(教育)

    About Hanajob

    HANAJOB

    あたらしい働きかた、生きかた、価値観に出会い、主体的にキャリアを選ぶきっかけに。ハナジョブは、就活だけにとどまらない「あたらしい、わたしらしい働きかたやキャリア」と出会う、女子学生のためのWebマガジンです。

    運営団体:NPO法人ハナラボ

    学生記者と社会人記者が活躍中!参加してみたいという方は、LINEの友だち登録で学生記者スクール情報をゲットしてくださいね。

    友だち追加数

    Facebook Twitter Instagram
    About Writer

    学生記者募集中!

    ハナジョブでは、学生記者を募集中です。記者としてスキルが身につくだけでなく、たくさんの新しい出会いがあります。何かに挑戦してみたいというみなさん、勇気を出して一歩踏み出してください。

    学生記者について詳しくはこちら:「学生記者って?」

    【経産省主催キャリア教育アワード 奨励賞受賞】

    キャリア教育アワード

    About Partner
    Write Her Future

    富士通株式会社

    ロバート・ウォルターズ・ジャパン株式会社
    Facebook Twitter Instagram
    • HOME
    • 運営団体
    • お問い合わせ
    • プライバシーポリシー
    • サポーターのみなさま
    • サイトマップ
    Copyright © 2008-2022 NPO法人ハナラボ

    Type above and press Enter to search. Press Esc to cancel.