就職活動を経験した今だからいえる「情報収集と自己分析の大切さ」
就活生に向けてのアドバイスをお願いしたいです。
やっぱり「情報収集」と「自己分析」はしっかりやっておくことが大切だと思います。説明会では目当ての企業に行くだけじゃなく、他の企業に時間があればあるだけ参加してみていました。この企業、案外よさそうって気づくこともあるかなと思ったので。あとは、他の職種を見て、本当に自分の目指してる職業でいいのかっていう確認もしていましたよ。私みたいにモノづくり全般興味あるんだよな、みたいにふわっとした就活生には、いろいろな企業の説明会に行ってみることをおすすめします。早く動けばそのぶん選択肢がいっぱいありますからね。
自己分析の仕方、どうすればいいかわからなくて困ってます。
まずは自分のやりたいこと、自分の得意・不得意を見極めたうえで、その共通項を見つけていくのはどうでしょう。そして今までの経験が自分自身をどのように形成しているのか、それが結局どう仕事に活きるかを考えることが大切ですよ。動かない限りは何も始まらないです!
参考にします。学生のうちに取り組むべきことがあったら、教えていただきたいです。
長期的な時間を必要とすることは絶対やっておいた方がいいですよ。例えば映画、ドラマを観たり旅行に行ったり、趣味を満喫したり。
社会人になるとだいたい18時まで仕事して、そこから退社したら寝るまで5時間しかなくて、なかなか自分のための時間が取れないですからね。「大学生は人生の夏休み」とはまさにこのことだと思っています(笑)。だから今のうちに思いっきり遊んでおいたほうがいいですよ!
活躍できるチャンスは意外にも…?視野を広く持ち、仕事の幅を広げていきたい、社会人2年目へのバトン。
これからの社会人としての目標を伺いたいです。
社会人になりたてで、スキルがまだまだ足りてないので、自立して作業できるようになっていきたいと思います。直近の目標としては9月ごろ新入社員が配属されるので、働きやすいようなフォローができたらいいなと。一通り基本的なことができるように、今までやってきたことの確認とかしておかないとですね。
あとは、最近、カメラのメニュー画面の開発以外の仕事に携わる機会もあったんです。入社後の自己紹介で動画作成ができますって書いたら、それを見た他部署の上司の方から、会社の技術を紹介する動画を作って欲しいって依頼が直接飛んできて…。自分で言うのもおかしいですけど、まさかの大抜擢でしたね (笑)。こんな風に動画制作も頼まれて、楽しくなってきたので、これからはシステムエンジニア職以外の分野で興味あるところについても、勉強していきたいと思います。
ありがとうございます。最後の質問ですが、社会人としての今の自分を評価するなら何分咲きですか。
社会人としてスタートをきったばかりなので。これから自立していきたいという思いや期待を込めて一分咲きにしておきます!
インタビューを終えて
システムエンジニアという職業にやりがいと誇りを持って仕事をしながらも、自分の時間を大切にすることで、充実した毎日を送ることができていて…。「社会人って意外と楽しいのかも!」そう感じることができたインタビューでした。
仕事や会社を選ぶということは、「自分がどんな人生を送りたいか」を選択することでもあると思います。だからこそ自分の価値観を大切にしながら、理想の社会人の姿に近づけるような仕事選びをしたいものですね。