Facebook Twitter Instagram
    NEW
    • 「やってみよう」から広がる世界。心に素直に、チャンスに敏感に、「移住」という決断の裏にある小さな選択たち。(集落支援員)
    • 音大生から起業家に!音楽で人と人を繋ぐ、ミュージックファシリテーター(株式会社リリムジカ)
    • 誰もが自分らしく咲き誇る社会を目指して〜花から始まるソーシャルビジネス〜(株式会社ローランズ)
    • 絆は一生もの。卒業後も生徒の活躍をずっと感じられる「教師」という仕事の魅力(私学教員)
    • 【好評につき第2弾!:3/12オンラインイベント】あなたのモチベーション発見しませんか?
    • 【終了】#WriteYourFuture デザイン思考入門! ~DX推進の鍵となる思考法を学ぼう~
    • 海外との交渉からお客様に届けるまで!多岐に渡る業務を通して生み出す展覧会の価値 (日本経済新聞社)
    • 【満席 11/6 開催!】#WriteHerFuture デザイン思考入門! ~DX推進の鍵となる思考法を学ぼう~
    Twitter Instagram Facebook RSS
    わたしの未来のキャリアが見つかる|ハナジョブ for Girlsわたしの未来のキャリアが見つかる|ハナジョブ for Girls
    • ハナジョブとは
    • フレンズ募集中
    • ハナジョブスクール
    • 先輩インタビュー
    • 業種で探す
    • 職種で探す
    • 就活レポ
    わたしの未来のキャリアが見つかる|ハナジョブ for Girlsわたしの未来のキャリアが見つかる|ハナジョブ for Girls
    You are at:Home»ハナジョブニュース»女性社員や女性管理職を増やす、中小企業の割合高まる!
    ハナジョブニュース

    女性社員や女性管理職を増やす、中小企業の割合高まる!

    ハナジョブ編集部By ハナジョブ編集部2015年5月7日Updated:2015年5月19日1 Min Read
    Facebook Twitter

    就職活動もすでに面接に入り、合否の連絡を受け始めている時期ですね。
    最初は大企業ばかり狙っていたけれど、どこも受からなくて中小企業を見始めるという話を毎年聞きますが、今年は就活時期が後ろ倒しになり、大企業が終わってからでは間に合わない可能性も。「大企業と中小企業、どちらを選ぶべきか」悩みますね。

    女性の雇用に関する調査によると、中小企業はどの職種でも、女性社員や女性管理職を増やす方針のようです。大企業に比べると制度が整っていないと感じる中小企業ですが、女性の育成や時短勤務などの働きやすい制度を導入しようとする企業も増えています。

    日本商工会議所が中小企業を対象に「今年度中に採用を実施するか」と聞いたところ、採用すると答えた企業は約5割だったそう。日本の企業の99%以上は、中小企業。大企業ばかりを狙っている人は、中小企業にも目を向けてみてはいかがでしょうか。就職四季報「優良・中堅企業版」には4500社が掲載されています。自分なりの視点で探してみてくださいね。

    [ad name=”ハナジョブニュースアーカイブ”]

    出典

    • 「女性の活躍」は進んでいるか(商工中金)

    [ad name=”記事内バナー”]

    ハナジョブニュース
    Share. Facebook Twitter
    アバター画像
    ハナジョブ編集部

    ハナジョブ編集部スタッフです。

    Related Posts

    4月11日 ひみつのハナラボ#05「3年生までに知りたい!社会人女性が暴露するリアルすぎる仕事の裏事情」開催レポート

    ハナジョブ2015年39週目(9月21〜27日)の人気記事ランキング!

    ハナジョブ2015年38週目(9月14〜20日)の人気記事ランキング!

    Comments are closed.

    ハナラボフレンズ募集中!
    イベント・プロジェクト
    2023年2月24日Updated:2023年2月28日

    【好評につき第2弾!:3/12オンラインイベント】あなたのモチベーション発見しませんか?

    2022年12月1日Updated:2023年2月16日

    【終了】#WriteYourFuture デザイン思考入門! ~DX推進の鍵となる思考法を学ぼう~

    2022年10月17日Updated:2022年11月6日

    【満席 11/6 開催!】#WriteHerFuture デザイン思考入門! ~DX推進の鍵となる思考法を学ぼう~

    ハナジョブスクール
    2016年5月9日Updated:2022年2月27日

    ESでも面接でも使える!志望動機の書き方、伝え方【2023年卒・就活の悩みを解決】

    2016年3月22日Updated:2022年2月27日

    モヤモヤESを、スッキリESに変身!自己PR編【2023年卒・就活の悩みを解決】

    2016年3月7日Updated:2022年3月29日

    自己分析を見なおそう!「強みと弱み」ワークシートつき【2023年卒・就活の悩みを解決】

    就活レポ
    2022年9月30日

    【就活レポ】ダイナミックな仕事をしたい。知る人ぞ知るBtoB企業を雑誌で発見!(メーカー)

    2022年9月25日Updated:2022年9月25日

    【就活レポ】「食品業界志望」だった私が見つけた、本当にやりたいこと(IT)

    2022年9月6日

    【就活レポ】人を励ませる人間になりたい。絶対にならないと思っていた教師の道へ(教育)

    新社会人レポ
    2022年4月30日Updated:2022年4月30日

    【社会人若葉マークのわたし】 自分の気持ちに素直に従う。そうして見つけたMRという仕事

    2022年4月3日Updated:2022年4月30日

    【社会人若葉マークのわたし】「ITはこの世になくてはならないもの」という軸を大切に!

    2021年11月16日Updated:2022年2月16日

    【社会人若葉マークのわたし】「女性のキャリアのために」道は一つじゃない!会社の外にも学びを求めて

    先輩インタビュー
    2023年6月4日Updated:2023年6月4日

    「やってみよう」から広がる世界。心に素直に、チャンスに敏感に、「移住」という決断の裏にある小さな選択たち。(集落支援員)

    2023年5月19日Updated:2023年5月26日

    音大生から起業家に!音楽で人と人を繋ぐ、ミュージックファシリテーター(株式会社リリムジカ)

    2023年4月1日Updated:2023年4月15日

    誰もが自分らしく咲き誇る社会を目指して〜花から始まるソーシャルビジネス〜(株式会社ローランズ)

    About Hanajob

    HANAJOB

    あたらしい働きかた、生きかた、価値観に出会い、主体的にキャリアを選ぶきっかけに。ハナジョブは、就活だけにとどまらない「あたらしい、わたしらしい働きかたやキャリア」と出会う、女子学生のためのWebマガジンです。

    運営団体:NPO法人ハナラボ

    学生記者と社会人記者が活躍中!参加してみたいという方は、LINEの友だち登録で学生記者スクール情報をゲットしてくださいね。

    友だち追加数

    Facebook Twitter Instagram
    About Writer

    学生記者募集中!

    ハナジョブでは、学生記者を募集中です。記者としてスキルが身につくだけでなく、たくさんの新しい出会いがあります。何かに挑戦してみたいというみなさん、勇気を出して一歩踏み出してください。

    学生記者について詳しくはこちら:「学生記者って?」

    【経産省主催キャリア教育アワード 奨励賞受賞】

    キャリア教育アワード

    About Partner
    Write Her Future

    富士通株式会社
    Facebook Twitter Instagram
    • HOME
    • 運営団体
    • お問い合わせ
    • プライバシーポリシー
    • サポーターのみなさま
    • サイトマップ
    Copyright © 2008-2022 NPO法人ハナラボ

    Type above and press Enter to search. Press Esc to cancel.