NPO法人ハナラボが研修をサポートする、女性の力に期待している長野県塩尻市の春休みインターンシップを応援!
交通費・宿泊費・活動支援金つき、4〜6週間現地で働き、企業の課題解決に取り組みます。
東京ではできない経験をしてみませんか?
インターン生のミッション「若者目線で信濃ワインのプロモーションビデオを企画せよ!」
若者から高齢者まで、1分間で信濃ワインに酔いしれるプロモーションビデオのマーケティングプロジェクトです。
これまで、数多くの国内外のワインコンクールに入選するなど、世界に誇れる実績を数多く残してきました。2016年に創業100周年を迎えます。
今までの実績を糧に今後の信濃ワインをアピールするため、若者目線で信濃ワインのプロモーションビデオを企画してください!
創業100周年を迎える、信濃ワインとは?
塩尻のワイン
「ワインのまち しおじり」と言われるように、ワインは塩尻の特産、ブランドとして全国へ発信しています。
信濃ワインをはじめ、市内に9つのワイナリーがあり、特に桔梗ヶ原という名は世界に誇れるブランドとなっています。
また、昨年からワイン特区に認定・ワイン大学を開校など、新たにワイナリーが醸造しやすい環境であり、行政のバックアップなどもあります。
信濃ワインの魅力
親子3世代にわたり代々受け継がれてきた信濃ワイン。
栽培から販売まですべておこなう「自己完結」のワイナリーではなく、地域の農家や関連業者と共に地域の発展を担う「地域共生」を営業方針として、創業100周年を迎えます。
海外のワインコンクール等でも入選する中、2012(平成24)年には国産ワインとして唯一、全日空国際線ファーストクラスで提供されるワインのひとつに選ばれました。
経営者の魅力
塩原社長は東京農業大学醸造学科を卒業後、ミシガン州立大学へ留学します。
夏休みを利用して農家に住み込んで農作業を手伝ったり、当時すでにワインづくりをはじめていたカリフォルニア州のナパやソノマを訪問したりしています。
そして1976(昭和51)年、帰国してすぐ家業に入り、2001(平成13)年に代表取締役社長に就任してからも現場に立ち続けています。
具体的にはどんなことをするの?
今回のプロジェクトでは、創業100周年を迎える信濃ワインの歴史と社長・会社の思いの詰まったワイナリーを動画にまとめ、今後の信濃ワインのPRに使用します。
ワインの作り手の声を聞き、どういった思いでワインを作っているのかまた、お客様に何を伝えたいかなどの声をまとめます。ワイン、ワイナリー関係に興味があり、やる気のある女子学生の参加をお待ちしています!
期待する成果 |
・信濃ワインの歴史を調査する |
仕事内容 |
プロモーションビデオの調査→仮説→検証そして、提案へ 【STEP1】
【STEP2】
【STEP3】
【STEP4】
|
得られる経験 |
・マーケティング能力 |
対象となる人 |
・ワインに興味・関心のある人 |
事前課題 |
・塩尻と塩尻のワインについて調べる(HP等) |
期間 | 2016年2月中旬~3月中旬 4週間 |
活動条件 | 週5日 宿泊所:陽だまりの家 ※他企業でインターンする学生も宿泊するので安心です。 |
活動場所 |
信濃ワイン(株) |
活動支援金 | 有り |
経営者からのメッセージ
当社はワイン、ブランデー、ジュース、わずかにジャムを製造しているメーカーです。
自社畑と契約畑から原料を調達しています。産地に立脚した地場の農産物を加工しています。規模は小さいですが働いている人は皆やりがいを感じて汗を流しています。
大正5年にそれまで桑畑だった自家農園に初めて葡萄を植栽してぶどうづくりが始まりました。当時はシルク全盛期から急激にシルク産業が衰退して現金収入がなくなり農民は路頭に迷う困難な時代であったと聞いています。その時代から来年は100年を迎えます。
ブドウ栽培、ワイン、ジュースの製造、販路拡大、更にはブランドの確立を通して地場産業の発展を夢見て来た先人たちの足跡を辿り、未来への夢に向かう人たちの100年の物語をお客様にご案内出来る一つのツールとして活用できるものを作成したいと思います。
代表取締役 塩原悟文
エントリーはこちらから
興味をもったかたは、お気軽にお問い合わせください(POJECT INDEXへジャンプします)。
【担当コーディネーター】
櫻山 博史/塩尻商工会議所総務課(塩尻市役所から出向中)
※詳細は上記「このインターンについて問い合わせる」よりご確認ください。
企業概要
- 事業内容:ワイン、ブランデー、ジュース、ジャム等の製造・販売
- 設立:1916年5月
- 代表者:塩原 悟文
- 従業員数:17名
- 資本金:1000万円
- HP:http://www.sinanowine.co.jp/