私が「教わった」こと

その活動を通して、変化や得られた経験は何かありますか?

一方的な指導ではなく他の考えを取り入れながら、生徒が納得して自主的に取り組める状態を意識すると目標に近づけることがとても学びになりました。

なるほど。具体的にどんな工夫をしていましたか?

例えば、勉強時間を増やそうと生徒に言い続けるのではなく、なぜ勉強時間が十分に取れないのか、といったように寄り添いながら声掛けしていくことで、生徒が納得して、一緒に頑張れる環境を作ることができました。

私は今大学2年生で、チューターをしていたNさんと同じくらいの年齢なんですが、自分のことだけで精一杯です。ですがNさんは、受験生に対して「こうなってほしいから、こうしてあげよう」と寄り添って考えていて感銘を受けました!
ーVol.2へ続く