毎年恒例、ハナラボ夏のソーシャルデザインプロジェクト。今年のテーマは、女子学生のためのWebメディア「ハナジョブ」のリニューアル。リニューアルといっても、コンセプトから見直すので0→1の経験ができます。
これまでにも「東京駅で訪日外国人がもっと日本を楽しむための仕掛け作り」や「長野県塩尻市で1からスープの商品開発」などのプロジェクトを実施してきました。プロジェクトでは社会課題の解決に携われるだけでなく、自分自身の強みや興味関心を理解できるため、のちのキャリアに大きな影響を与えると評判です。この機会に、ぜひご応募ください!
プロジェクトについて
ハナジョブとは?
ハナジョブは、女子学生の可能性を広げるために2008年に立ち上げたメディアです。「あたらしい、わたしらしい働きかたに出会う」メディアとして、これまで400人以上の女性たちにインタビューしてきました。「女性だからこうあるべき」や「女性だからこうするべき」に捉われない、多様な生き方や働き方を伝えています。
女性を取り巻く社会環境や意識の変化
世界経済フォーラムによるジェンダーギャップランキングにおいて、日本は146カ国中118位。経済や政治分野での男女格差が大きく、順位は以前として低いままです。
一方で、2008年から16年が経ち、女性をめぐる環境は大きく変化しました。男女だけでなく多様なジェンダーが語られるようになり、ジェンダーを超えて個々人の異なる経験に目が向けられるようになりました。
このような社会環境や意識の変化を踏まえ、一度立ち止まって、ハナジョブをコンセプトから見直すことに決めました。
わたしを目覚めさせるメディアへ
「こうあるべき」や「こうすべき」を疑い、新たな視座を手に入れる。そんな「わたしを目覚めさせるメディア」に生まれ変わりたい、そう考えています。
自分たちで、新しいメディアを生み出したい!というみなさんの参加をお待ちしています!
このプロジェクトのここがすごい!
今年は、新しいメディアを生み出すプロジェクト。実在のWebメディアのリアルな課題に向き合い、リサーチを通してコンセプトから見直し、新たなメディアを提案する貴重な機会です。
また、プロジェクトはチームで進めていくため【自分なりのリーダーシップを見つけることができる】機会や、社会人サポーターと1on1を実施し、【自分の強みや弱みを客観的に見ることができる】チャンスもあります!
Design ThinkingとDesign Doingを経験できる!
デザイン思考とは、デザイナーの思考、マインド、行動をベースに、ほかの領域でも活かせるように整理した思考法で、現在では多くの企業で導入されています。しかし、デザインにおいて思考と活動を切り離すことはできません。頭だけでなく手を動かしながら、創造的なアイデアを育てていきましょう。
自分たちのための、自分たちによるWebメディアを生み出せる!
ハナジョブは女子学生のためのWebメディアです。女子学生の目線で、自分たちの本質的かつ潜在的なニーズを探り出し、新たなメディアを提案します。ハナジョブスピリットは大切にしつつも、これまでにない、女子学生だけでなく社会をハッとさせる、ユニークで心を揺さぶる企画を生み出しましょう。
チームで新規企画を生み出す経験ができる!
チームを組み、課題や価値を発見し、企画を形にします。提案だけでなく、形にする機会はなかなかありません。試行錯誤する中で自分の強みや弱みを把握し、自分なりのリーダーシップを見つけていきましょう。
1on1でキャリア相談できる!
社会人サポーター(ハナラボチア)と1on1のキャリア相談ができます。活動の振り返り、強みや弱みなどを客観的に把握する機会です。メンバーには専属チアがつきます。
こんな人にオススメ!
- 企業インターンシップとは異なる経験がしたい
- 何かに没頭して取り組む経験がしたい
- Webメディアに興味がある
- デザインに興味がある
- キャリアについて不安がある
募集要項
プロジェクトの経験がなくても大丈夫!全員でプロジェクトを進めるので安心してください。
参加条件
- 好奇心を持って取り組むこと
- 主体的に参加すること
- 女子大学生・院生であること(学年問わず・性自認が女性であること)
- 全日程参加できること
※授業・インターンシップ・帰省等と重なる場合は相談してください。 - パソコンでzoom(オンライン会議システム)に接続できること
日程
- 8月8日(木)13時〜18時(キックオフ・前提講義 @大手町)
- 8月22日(木)13時〜18時 (リサーチ結果分析 @大手町)
- 9月8日(日)13時〜18時(企画ブラッシュアップ @恵比寿)
- 9月29日(日)13時〜18時(プレゼン @恵比寿)
- 10月6日(日)10時〜12時(振り返り @オンライン)
※1と2の期間に、ユーザーインタビューやメディアのリサーチを実施(チームごと)。
※2〜4の期間に、チームで企画をブラッシュアップ&ユーザー評価を実施(チームごとにミーティングを設定)。
プロジェクトの流れ(内容は変更される可能性があります)
- オリエンテーション
- 専門家による前提講義
- インタビュートレーニング
- ユーザーインタビュー/メディアリサーチ
- リサーチ結果の分析/新たな価値・可能性を発見
- コンセプトメイキング
- チームごとに企画立案/プロトタイピング/ユーザーヒアリング
- プレゼン
- 振り返り(オンライン)
定員
最大9名 ※先着順に書類選考ののち、面談を行います。
参加費
プロジェクトへの参加は無料です。
交通費の支給はありません。
主催
募集を終了しました
第一次締切:7月12日(金)/第二次締切:7月19日(金)
※応募者多数のため、第一次締切で募集を終了しました。