Facebook Twitter Instagram
    NEW
    • ハナラボ学生座談会 -大学生活で頑張ったこと- Vol.3
    • ハナラボ学生座談会 -大学生活で頑張ったこと- Vol.2
    • ハナラボ学生座談会 -大学生活で頑張ったこと- Vol.1
    • ハナラボ学生座談会 -大学生活でやってよかったこと- Vol.3
    • ハナラボ学生座談会 -大学生活でやってよかったこと- Vol.2
    • ハナラボ学生座談会 -大学生活でやってよかったこと- Vol.1
    • 【4月27日 第1弾開催】テンプレートな就活に追われない。自分に本当にあったキャリアプランを知るオンラインイベント、開催。
    • 「食品で女性の健康を支えたい!」という思いで取り組んだ社内初の研究。今までの当たり前が変わるきっかけに。(株式会社明治)
    Twitter Instagram Facebook RSS
    わたしの未来のキャリアが見つかる|ハナジョブ for Girlsわたしの未来のキャリアが見つかる|ハナジョブ for Girls
    • ハナジョブとは
    • フレンズ募集中
    • イベント・プロジェクト
    • ハナジョブスクール
    • 先輩インタビュー
    • 就活レポ
    わたしの未来のキャリアが見つかる|ハナジョブ for Girlsわたしの未来のキャリアが見つかる|ハナジョブ for Girls
    You are at:Home»地域×女性»オサラギジェンヌ»遊び心いっぱいのお店、スタージュエリー<オサラギジェンヌ6>
    オサラギジェンヌ

    遊び心いっぱいのお店、スタージュエリー<オサラギジェンヌ6>

    藤平真里奈By 藤平真里奈2015年10月2日Updated:2015年10月14日1 Min Read
    Facebook Twitter

    大佛次郎記念館と周りの地域をつなげ活性化する「ヨコハマハコいりムスメプロジェクト」から生まれた<オサラギジェンヌ>。お母さん世代には懐かしい「ハマトラ」ファッションで、横浜元町の人気スポットを紹介します♪ちなみに、大佛次郎は昭和を代表する文豪なんですよ!

    こんにちは、オサラギジェンヌのまりなです♪

    今回の取材はSTAR JEWELRYさんです。

    お話を伺ったのは、マーケティング部広報宣伝室の橘田さんです。

    1002-1443531575121

    Contents
    1. はじまりは外国人向けのお店
    2. キラキラとしたこだわりのオシャレな店内
    3. ハマトラファッションにもスタージュエリー
    4. 工房は店舗の近くに…
    5. 人を輝かせるスタージュエリー

    はじまりは外国人向けのお店

    1946年、石油貿易で培った英語のスキルを使って外国人向けのオーダーに答えられるお店として元町で創業しました。

    当時の元町のお店は2階に工房をもっていて外国人の難しいオーダーにも答えられるお店として有名だったそうです。

    そして、1976年の元町本店の改装とともにファッションジュエリーを販売するお店に!

    創業から今のお店の位置は変わっていないんだそうです。

    キラキラとしたこだわりのオシャレな店内

    キラキラと明るい店内は紫で統一されており、とってもおしゃれ!!

    「visible」という2015年の年間目標と秋のテーマである「light」をかけあわせたコンセプトで、現在の商品展開とお店の装飾がなされています。

    このショップにはファッションジュエリーの販売フロアだけではなく、ブライダル商品を取り扱うフロア、歴代人気商品を展示するフロアなどがあります。

    ハマトラファッションにもスタージュエリー

    歴代人気商品のなかには、私たちが着ている「ハマトラファッション」と同時期に流行した、花をモチーフにしたピアスが!

    キャッチの部分が葉っぱになっており、とっても ユニークかつキュートです。

    1002-93785

    ちなみに、ハマトラファッションといえばリカちゃんもハマトラファッションをしているのを知っていますか?

    リカちゃんヤリングつけてるんです!とても小さくてさすがに手が器用な職人さんも大変だったそうですよ。

    そして、ピアスを日本で初めて販売したのはSTAR JEWELRYさんなんです。

    アメリカンスタイルパールピアスという商品で、創業当時山手の方に住んでいた外国人にとっても人気だったんだとか!

    これをきっかけに”ピアス”という存在が日本に知られたんですよ~♪

    工房は店舗の近くに…

    続いて向かったのは、ショップから徒歩数分の工房です。

    ここでは、イニシャル刻印や新ジュエリーの開発が行われています。

    ジュエリーはほぼ手作りで、工房では、職人技が光る細かな作業が見られました!

    多くのジュエリーショップとは異なり、国内に工房があるため、刻印等の注文を受けてから受け渡しまでの流れが非常にスムーズです。

    またここにもこだりが!

    デザインからジュエリーの制作まで1人の職人さんが通してかかわることによって納得のいく商品をお届けできるように。

    そんな思いが込められているそう♪

    また、工房が近くにあることでお客さんの要望に応えやすいそうです。

    1002-93784

    人を輝かせるスタージュエリー

    STAR JEWELRYさんの名前の由来…、知っていますか?

    「人を輝かせる」をコンセプトにしているため、「STAR」という単語が選ばれたそうです。

    1つの商品にはジュエリーのキラキラだけではなく職人さんの想いがたくさん詰まっています。

    スタージュエリーを手にするお客さんみんなに輝いてほしい!

    そんな願いからきているそうですよ。

    スタージュエリーの商品は手に取ってつい微笑んでしまうような驚きや遊び心をジュエリーで表現するのがコンセプト。

    だから商品の細かいところにもこだわり満載です。

    商品はもちろんのこと、お店のところどころにSTARにまつわる遊び心いっぱいのしかけがあります!

    例えば…

    1002-93781
    お店に入るドアの取っ手が星の形!
    1002-93782
    お店の屋上には望遠鏡が!
    1002-93780
    イヤリングの止め具やストーンの裏側の支えなど見えない部分にも星形を使うといった細かいこだわりが!

    この3つ以外にも、まだまだ店内には「隠れスター」がありますよ~

    STAR JEWELRYさんを訪れた際には、ぜひぜひ探してみてください♪

    STAR JEWELRYさんにいらっしゃるお客様は、意外にも自分へのご褒美に買われる方が多いそうです。

    お誕生日や来るクリスマスなどのイベントや記念日に…、あなたもこだわりの素敵なジュエリーをおひとついかがですか?

    →7回目はこちら

    【取材協力】

    スタージュエリー

    【衣装協力】

    フクゾー

    ミハマ元町本店

    キタムラ元町本店

    スタージュエリー

    【運営】

    NPO法人ハナラボ

    大佛次郎記念館

    横浜市

    公益財団法人横浜市芸術文化振興財団

    10月4日に「ヨコハマハコいりムスメプロジェクト展(成果報告会)」が、横浜市の象の鼻パークであります。オサラギジェンヌに会える!ぜひ来てくださいね。

    オサラギジェンヌ ヨコハマハコいりムスメプロジェクト 公益財団法人横浜市芸術文化振興財団 大佛次郎記念館 横浜元町 横浜元町ショッピングストリート 横浜市
    Share. Facebook Twitter
    アバター画像
    藤平真里奈

    大学3年。文学部。横浜生まれの湘南育ち。中高はテニスに明け暮れ、大学では天文研究会と料理クラブに所属。趣味は食べ歩き(パンケーキ、インドカレー、韓国料理)、音楽鑑賞(米津玄師、back number)、水族館巡り。社会人になる前に、フランスとスペインに行くのが夢!人間科学を専攻しており、「人」が大好きです。オサラギジェンヌとして、たくさんの方々と出会えることを楽しみにしています♪

    Related Posts

    塩尻市で力試しができるユニークなインターンシップ、始まります!(後編)

    塩尻市で力試しができるユニークなインターンシップ、始まります!(前編)

    【インターン募集】創業100周年!ワイナリーのプロデュース大作戦!(信濃ワイン)

    Comments are closed.

    イベント・プロジェクト
    2025年3月27日Updated:2025年3月31日

    【4月27日 第1弾開催】テンプレートな就活に追われない。自分に本当にあったキャリアプランを知るオンラインイベント、開催。

    2024年9月23日Updated:2024年9月23日

    【11/10 キャリアトークフェス開催!】完璧なキャリアなんてない!リアルなキャリアストーリーを知ろう。

    2024年6月26日Updated:2024年6月26日

    【8月3日】その時、人生の先輩は何を選んだ?究極の二択イベント、開催。

    ハナジョブスクール
    2016年5月9日Updated:2023年12月15日

    ESでも面接でも使える!志望動機の書き方、伝え方【2025年卒・就活の悩みを解決】

    2016年3月22日Updated:2023年12月15日

    モヤモヤESを、スッキリESに変身!自己PR編【2025年卒・就活の悩みを解決】

    2016年3月7日Updated:2023年12月15日

    自己分析を見なおそう!「強みと弱み」ワークシートつき【2025年卒・就活の悩みを解決】

    就活レポ
    2023年10月12日

    【就活レポ】社会に問題提起をしたい!学生時代に感じた違和感をきっかけに目指したPR業界(PR会社)

    2022年9月30日Updated:2023年12月15日

    【就活レポ】ダイナミックな仕事をしたい。知る人ぞ知るBtoB企業を雑誌で発見!(メーカー)

    2022年9月25日Updated:2023年12月15日

    【就活レポ】「食品業界志望」だった私が見つけた、本当にやりたいこと(IT)

    新社会人レポ
    2022年4月30日Updated:2022年4月30日

    【社会人若葉マークのわたし】 自分の気持ちに素直に従う。そうして見つけたMRという仕事

    2022年4月3日Updated:2022年4月30日

    【社会人若葉マークのわたし】「ITはこの世になくてはならないもの」という軸を大切に!

    2021年11月16日Updated:2022年2月16日

    【社会人若葉マークのわたし】「女性のキャリアのために」道は一つじゃない!会社の外にも学びを求めて

    先輩インタビュー
    2025年2月17日

    「食品で女性の健康を支えたい!」という思いで取り組んだ社内初の研究。今までの当たり前が変わるきっかけに。(株式会社明治)

    2024年10月12日

    地球さえもユーザーに。インクルーシブな視点で多様なユーザーの感動を創り出す(ソニーグループ株式会社)

    2024年8月27日Updated:2024年8月28日

    人とつながり、人と向き合い、人と成長する。チームワークで守る空の安全(オリエンタルエアブリッジ株式会社)

    About Hanajob

    HANAJOB

    あたらしい働きかた、生きかた、価値観に出会い、主体的にキャリアを選ぶきっかけに。ハナジョブは、就活だけにとどまらない「あたらしい、わたしらしい働きかたやキャリア」と出会う、女子学生のためのWebマガジンです。

    運営団体:NPO法人ハナラボ

    学生記者と社会人記者が活躍中!参加してみたいという方は、LINEの友だち登録で学生記者スクール情報をゲットしてくださいね。

    友だち追加数

    Facebook Twitter Instagram
    About Writer

    学生記者募集中!

    ハナジョブでは、学生記者を募集中です。記者としてスキルが身につくだけでなく、たくさんの新しい出会いがあります。何かに挑戦してみたいというみなさん、勇気を出して一歩踏み出してください。

    学生記者について詳しくはこちら:「学生記者って?」

    【経産省主催キャリア教育アワード 奨励賞受賞】

    キャリア教育アワード

    About Partner
    Write Your Future

    富士通株式会社
    株式会社NTTデータ Tangity
    Facebook Twitter Instagram
    • HOME
    • 運営団体
    • お問い合わせ
    • プライバシーポリシー
    • サポーターのみなさま
    • サイトマップ
    Copyright © 2008-2022 NPO法人ハナラボ

    Type above and press Enter to search. Press Esc to cancel.